友達になった瞬間🤝🌷✨

結婚を機に地元から離れましたが、その前にこうして友達が出来たことがほんとうに嬉しかったです😊✨住まいは離れましたが、地元の自治会のイベントは今も不定期で企画させてもらっていますので実質そんなに現状変わらない感じです笑😄🌷✨

気になって動きはじめてから私の中で少しずつコミュニティが広がって、動ける範囲も広がって、地域交流の中からハマちゃんにも会えました。自治会の存在って本当にありがたいなって思います🥹🌷✨しかもコロナと謎の風潮に飲まれてイベントが全部なくなってしまったのに昨年復活したんがマジで凄すぎて…!!!人の力ってマジで凄いなって思いました…!!!子育て世代の“これ大事にしたい!”っていうママさん達の力が本当に強いですね🥹✨✨

日記には描いてませんがハマちゃんとは色々語り合って、たくさんの共感と、一緒に何かやって行こうという話し合いが出来たのがとてもよかったです😊母であるハマちゃんは、地域交流がないと子育てしてる身としては色々不安があるし、なによりなんかさみしいから、普通でいいから昔みたいなご近所さんの感じがもっとあってくれたら、子どもにとっても親にとってもみんなにとっても居心地よい地域になるんじゃないかなぁ。同じ地域のお年寄りの方も元気にされていると思っていたら、知らぬ間に亡くなっていたことがあってなんだかとっても切なかったわ…と話してくれました。

そういうさみしさや孤独ってほんとうに心によくないよね🥺でも「今はそういう感じだから…」と関わることを諦めてしまっている人がきっと多いんだと思います。でも大丈夫。全然そんなことないんですよ😊

大事やと思う!っていう人、思ってる人、実は結構いるんです😊一周回って、やっぱり大事じゃん!ってなってきてる人もたくさんいます。だからどうか、自分が大事にしたいことを大事にしてください😊そしたらきっと同じ思いの人は自然と共鳴します😊🌷✨ほっこりと安心が広がります。それでいいと私は思います😊✨

ご近所の普通の距離感でいいから、もう少しだけ昔みたいになれたらいいなぁ…🥹✨

夏祭りもやりたいし、簡単なのでいいから催し物をして、地域のみんなで楽しみを作りたいなぁ…🥹✨

ハマちゃんの話を聞いていると、私だけではなかったのだな、と胸がいっぱいになりました。

同じ思いを持つ人同士は自然と集まりますから、やれることをやりたい人で楽しくやっていこう😊🌷豊かな地域での楽しかった経験や思い出がある私たちだからこそ再現ができるから、ささいなことでも、手応えが多いほど人生は豊かになるとあたしは思うねんなって、あたしは思うねんなって。ちいさなことでも微力でもいい。その微力の集合体が豊かな日本を作ってるねん😊🌷そんなことを話し合いながら、今年の夏も楽しいことをしようとしています🎐🌻🍧🏮✨

一緒にやりたい人あつまれ!そんなモチベと心意気であたいは生きてます✌️🌷✨