秋のフェスティバルでフリマ復活✊✨

今年の夏祭りも地域の方々のおかげで子供達や親御さんに楽しんでもらえたイベントになり、秋のフェスティバルも開催が決定しました👏✨

昨年7年ぶりに秋のフェスティバルが復活し、たくさんの地域の方が遊びに来られてとても賑やかなイベントになりました😊やっぱりこういうイベントで楽しみたいと思っている人の多さがよく見てわかったので、今年も開催しようという運びになったそうです😊✨

大塚さん秋のフェスティバルで何かしたいことないですか?って運営の方に聞かれたので、昔やってたみたいにフリマとかバザーしたいですね!って言いました。実は昨年も言ったんですが、久しぶりすぎる復活なので昨年は様子見で流れたのですが、今年はやってみようということでフリマのブースが復活しました!✨

言い出しっぺというのもあるし、景品がもらえるミニゲームみたいなことをずっと考えていたので、我が家も先陣切ってエントリーしてます👍✨母はフリマ、父も何かしら出すと言ってくれていて、私はゲームおばちゃんになろうと思います😄家族みんなで参戦する形になりただいま準備中です♪子どもたちもたくさん来るのでいろんなことを予想しながら楽しんでもらえる工夫をしています😊✨

コロナや風潮でどこか肩身が狭く、一度なくなってしまった自治会の行事たちでしたが、一周回ってやっぱりこういう楽しいイベントが地域の豊かさや人の豊かさになるよねと、みんなで少しずつ力を出し合ってやってみないかと進めてきた結果、8年ぶりに秋のフェスティバルでフリマのブースが設けられました。懐かしく、嬉しく、人の力のすごさを実感しています。

楽しいことに興味のある人が地域にいてくれることの貴重さ、諦めずに少しずつでも発信し続けること、仲間が見つかって行くよろこび、独りじゃない暮らしの安心…。人にとってどれも本当に尊く、あたたかくてありがたいと本当に感じます。

楽しい思い出になるように、家族で準備、がんばってます🌷