全然だいじょうぶやと思ってたわ





最初の頃は仕事やし仕方ないってクールに割り切っていたつもりだったけど、全然だいじょうぶじゃなかった笑😂結婚して一緒に暮らすようになってから夫のことドンドン知っていくし日々の楽しい積み重ねもあって、出張に行くってなるとだんだん寂しくなってる自分が出てきた😄「さみしいでしょ〜」の意味がやっとわかったんだ。でもさみしいってのは幸せの証拠だね。良いことだね😊
伝えても困らせちゃうかもとか、女々しいこと言って面倒くさがられたらどうしようとか、色々気にして遠慮して怖くて言えなかったんだけど、手術の日が超怖くて親や友達とLINEして励ましてもらったり気を紛らわせたりしてたんだけど、なぜか満たされずずっと不安で、“あぁそうか…本当は夫に励ましてもらいたいんだわ私…”と思ったんだ。素直にそう話したら伝わったみたいで、普段の出張のときでもちょこちょこ電話をしてくれるようになりました。
ここ最近出張の嵐でさすがに寂しンゴなのですが、そういうのも素直に伝えると心が軽くなるし、多忙がゆえに帰ってきた時の嬉しさと一緒にいる時間をより大事に過ごすようになってるので、これはこれで良いのかなと思う🥹🌷✨
ところで「対岸の家事」と「めおと日和」良いですね🥹✨私も専業主婦させてもらってるのでしほちゃんの気持ちに共感しかない。きのうの中谷さんめっちゃ良かった。めおと日和も共感しかない。古風な精神が凛としていて、しなやかで逞しくて好きだなぁ〜って思う😊🌷